目次
今日の言葉
菜根譚より引用
前段13)一歩譲り、三分与える
狭い小路の処で人に会った場合には、自分は一歩踏み留まって他人を先に通してやり、また、おいしい食べ物がある場合には、人も欲求するのは人情の常であるから、自分のものを三分ほど減らして他人に分け与えてやるがよい。このように一歩譲り三分を与える心構えをもっていくことは、一つの極めて安楽な処世の方法なのである。【引用元 講談社 菜根譚 著 久須本文雄】
自分から先に譲ること
先日、車1台がギリギリ通れる狭い道で、向かい合った2台の車が停止し、その横でドライバー同士が口論していた。
どうやら、どちらが道を譲るかで揉めているようだった。
恐らく、どちらかが「私が譲ります」と言えば問題はすぐに解決するのに、両者とも「譲りたくない」様子で、しばらく口論が続いていた。
車に乗る目的を考えれば、それは目的地に早く到着するため。
それなのに「譲れない」プライドが邪魔をして前に進めていないことにも気づいていない。
先に譲ることを「相手のため」と考えるから上手くいかないのだと思う。
自分の安楽のためと捉えれば、自分から譲った方がメリットがあることが分かるはずだ。
こういった気づきを得るには、『菜根譚』のような本から学ぶしかないのだろう。
菜根譚前段「一歩譲り、三分与える」を読んで、そう感じました。
オススメの本
※ブログで紹介した久須本文雄著の『菜根譚』は絶版のため、岩波文庫の菜根譚のリンクとなります。
created by Rinker
¥990
(2024/11/22 17:58:10時点 Amazon調べ-詳細)