MENU

根が朽ちると木も朽ちる

  • URLをコピーしました!
目次

今日の言葉

二宮翁夜話より引用

155〕櫛木の植替・分度の切替
翁のことばに、樹木を植える際に、根を切ったならば、必ず枝葉も切り捨てるがよい。根が少くて水を吸う力が少ければ枯れるものだ。大いに枝葉を切りすかして、根の力に応ずるようにせねばならぬ。そうしなければ枯れるのだ。人の身代にこれをたとえると、かせぎ手がけて家産が減ずるのは、植え替えた木が、根が少くて、水を吸いあげる力が減じたのだ。このときは仕法を立てて、大いに暮し方を縮めざるをえない。かせぎ手が少いときに大きな暮しをすれば、身代は日々に減少して、ついに滅亡してしまう。これは根が少くて枝葉の多い木がついに枯れるのと同じことで、どうにもしかたがないものだ。ところが、暑いさかりでも、木の枝をおおかた切り捨て、葉を残らずはさみとって、幹をこもで包んで植え、時々このこもに水をそそいでやれば、枯れないですむものだ。人の身代もこの道理であって、心しなければならない。
【引用 二宮翁夜話(上) 福住正兄:原著 佐々井典比古:訳注】

根が朽ちると木も朽ちる

現在の日本は、経済的にも精神的にも基本的な部分が弱まってきていると感じます。

それにもかかわらず、危機感を持たず、行動を改めることなく、漠然とした幸せとか豊かさを追い求めて続けています。

その結果、今後の日本社会はどうなるのでしょうか。

エネルギー価格が上昇する中で、従来通りの生活を続けることができるでしょうか。

そろそろ、これまでの生活スタイルを見直さなければ、日本社会は枯渇してしまうのではないでしょうか。

枯れ果てる前に気づかなければ、最後には消滅してしまうのではないでしょうか。

二宮金次郎の夜話155段「櫛木の植替・分度の切替」を読んで、そんなことを感じました。

オススメの本

created by Rinker
致知出版社
¥3,080 (2024/11/23 16:55:42時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次