2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 sakamaki 何だシリーズ クイズ 地理 今日はクイズを出しましょう。暇のある人、電車の中などでお楽しみ下さい。 さて、山から始めます。 1. 山 アジアを除く地域で一番高い山は何処でしょう。答えは一番下に書いてあります。 ・キリマンジャロ ・モンブラン ・アコ […]
2020年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 sakamaki 何だシリーズ ウイルス : 個と全体 生物の体の制御機構は全く解明されていない。それは個として活動すると同時に全体としても不可思議な行動を取るようだ。 個としての制御機構の根本さえ解明する努力をしている研究者がいるかどうかは知らないが、いても少ないだろう […]
2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 sakamaki 何だシリーズ 政治家の人事 どうも政治家としての仕事は簡単らしい。初めて当選した政治家も何回も当選している政治家も同じ給料で同じ待遇を受けている。 一般的に給料は仕事に見合った額が支払われるはずだが、右も左も分からない新入社員なみの初当選の議員 […]
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 sakamaki 何だシリーズ 大相撲秋場所 私は中学生のころから大相撲が大好きだ。当時はまだ自宅にテレビがなく、近くのうどん屋さんに行って設置されていたテレビで毎日見た。 もちろん素うどんしか食べるお金がない。確か15円だったと思うが、幕内が始める4時ころから […]
2019年9月11日 / 最終更新日時 : 2020年9月12日 sakamaki 何だシリーズ 羊羹 幅3mm位に切った黒紫の薄い一切れを口に入れ、少し噛む。途端に小豆の風味と上品な甘さが口に広がる。本当はもっと分厚いのを食べたいのだが、羊羹は貴重品。大家族の一人に渡るのはこのくらいの厚みのものが精一杯だ。 そこで噛 […]
2019年6月24日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 sakamaki 何だシリーズ 北朝鮮状況 金や地位、他の財産を持っているものはそれを失くすことを怖れる。何の財産もない人は裕福な人と違って失くすものがない。ここに極貧の人が大きな事績を残す原因がある。 北朝鮮の金正恩は富、地位、女の全てを持っている。いや国の […]
2017年9月25日 / 最終更新日時 : 2017年9月25日 sakamaki 何だシリーズ 大相撲今昔 今、相撲人気は例を見ないほど高まっている。理由の一つに女性のファンが増えたことだろう。しかし昔から相撲を見ている者に取って今の大相撲は全く面白くない。これには訳がある。 今の力士は近代相撲と称してできるだけ早く自分の巨体 […]
2017年8月5日 / 最終更新日時 : 2017年8月5日 sakamaki 何だシリーズ グローバル化とは何だ -その2ー 最終回 だからアメリカは日本が飛行機を製造することを阻止するため、政治力やその他持てる力を総動員している。しかしそんなことは長く続かない。やがて日本は飛行機の製造、輸出でアメリカのメーカーを圧迫するだろう。 自動車はどうか。ま […]
2017年8月4日 / 最終更新日時 : 2017年8月4日 sakamaki 何だシリーズ グローバル化とは何だ 一般的には国を越えて貿易を拡大することであると理解していいようだ。しかしこれは一番狭義の解釈でその意義するところを詳しく吟味すると広義のグローバル化が見えて来る。 貿易を拡大するということは物品を輸出入することである。 […]