偶然と必然、その利用
偶然とはどのような現象だろうか。必然とは何か。それを考えると役に立つし、面白いことが分かる。
人の誕生は偶然の出来事であるし、その死は必然である。偶然はコントロールできないし、必然も大半は不可避だ。
人の誕生が偶然とすれば生物の発生はどうだろうか。たぶん多くの偶然が重なって起こったことだろう。
宇宙の誕生も偶然の成せる業に違いない。星はたまたま付近に存在した物質がその環境下で集積して熱を持ち、誕生した。太陽もそうだ。
地球は太陽がなければ存在しなかったであろうし、その上に生を育む生物は地球がなければ存在し得ない。
人は必然を利用することができるが、偶然はできない。あなたは何十年かの後死ぬだろう。それは避けられない事実だ。
あなたは父母を選べない。何故ならこれは偶然の成せることだからだ。あなたが生を得るには父と母がその日、交わる意思を持ち、母側の排卵に父側の精子が結び付いた。
母側の卵子は一つだが、父側の精子は無数に放出される。偶然その一つがあなたを構成する半分である。
だが偶然があなたに発生すると、その事態はもう必然である。だからその偶然にどのように対処するかはあなたに任されている。
偶然はあなたの外からもたらされるが、必然はあなた自身が対処する目的物だ。積極的な人は必然を求め、あるいは偶然が必然になったことを利用する。
消極的な人は良い結果をあなたにもたらす偶然を意識できない。見逃して折角のチャンスをものにできないのだ。
月曜日には誰かが三菱UFJ銀行の株を買うだろう。しかし誰が買うかは偶然の出来事だ。だがその偶然は必ず発生する。だから偶然は必然の一部であるとも言える。
あなたが日本に生まれたのは偶然だ。日本は世界唯一の大国アメリカではない。だから自国そのものを誇ることには遠慮があるだろう。
だが憂いることはない。GDPでは日本は世界第二(中国は統計を都合よく操作しているだけだ)の大国なのだ。
ビルマやバングラデシュあるいは北朝鮮とは違う。国は高等学校の授業料を免除しようとしているし、年金制度もある。
無能な官僚は積極的に何かをするということはないが、国民全体のレベルが高いので、種々な自由と権利が保証されている。
あなたが日本に生を受けた偶然は今や必然となり、あなたはそれを利用することができる。
名門の東京大学に入学し、卒業すれば就職先に困ることはないだろう。だがあなたはその必然に近いことを現実にするため努力しなければならない。
馬鹿らしい記憶だけに頼る入学試験に合格するために無為な時間を掛けなければ東京大学に入学はできない。
やってきた偶然をどのように利用するか、あるいは無視するかはあなた次第なのだ。
私は昨夜面白い記事をYoutube で見つけて、それが切っ掛けで午前4時まで起きていた。
奇妙な夢を見て、起きると妄想が沸く。そして結果として出てきたのが、このブログである。
さあ、必然を見つける旅に出よう。やってきた偶然を逃がさず、自分のために利用しよう。
あなたの生は偶然発生したが、今やあなたが生きていることは必然なのだ。あなたが極めて美しければ女優になれる可能性は高い。
だがその偶然を利用してタレント事務所に出向かなくてはならない。スカウトがあなたの元にやってくるのは偶然でしかない。偶然はやってくるかどうかは分からない。
だがあなたの美貌は収入の元になる。その偶然をどのように生かすかはあなたの自由だ。だがあなたの持っている性格は偶然父母や環境からもたらされた。
あなたがタレント事務所に行くか行かないかも偶然なのかも知れない。
酒巻 修平