MENU

多様性とは主張も否定もしないこと

  • URLをコピーしました!
目次

今日の言葉

二宮翁夜話より引用

90〕 陰陽は相対
翁のことばに、火を制するものは水だし、陽を存立させるものは陰だ。世の中に富者があるのは貧者があるためだ。この貧富の道理は、寒暑・昼夜・陰陽・水火・男女すべて同じことで、みんな持ち合って存続するものだ。これがまた循環の道理になる。
【引用 二宮翁夜話(上) 福住正兄:原著 佐々井典比古:訳注】

多様性とは主張も否定もしないこと

最近、ジェンダーや多様性という言葉をよく耳にする。

いろいろな考え方、価値観があっていいと思う。

でも、その考え方や価値観だって、陰陽の法則の中にある。

僕らは「何かが良い」「これが正しい」と声を上げるとき、必ずそれとは反対の物事を否定している。

僕らは、何かを否定して、何か主張してしまう。

その方が物事がわかりやすく伝わえやすいから。

でも、本当の多様性とは、否定もせず主張もせずに受け入れていくことだと思う。

陽を正義として主張し、陰を悪として否定するのではなく、陽があるから陰がある。ただそれだけ。

良いも悪いもなく、陰と陽のどちらもまずは受け入れることができたとき、はじめて循環の道理がうまれるのだと思う。

二宮金次郎を夜話90段「 陰陽の相対」を読んで、そんなことを感じました。

オススメの本

created by Rinker
致知出版社
¥3,080 (2024/11/23 16:55:42時点 Amazon調べ-詳細)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次